☆お墓を美しく維持するために☆石材にバクテリア?
墓石をきれいに洗浄しても、またお墓は日ごとに汚れが進行していきます。
お墓を「いつまでも美しく」維持するために、私たちは洗浄後にさらに二つの
作業を施工しています。
- その1:石材に潜むバクテリアを除菌し、カビ・苔汚れを抑制します
- 石材には土壌の100倍を超えるバクテリア、70倍ものカビ菌が潜んでいるといわれています
- 樹木や草に近接する場所では特に効果的です
- その2:墓石は風雨、日光にさらされるうちに、埃や煤煙植物の成分などが石材の小さな穴(微細孔)に入り込んで固まり、頑固な汚れとなります
- 洗浄後に「コーティング」施工で微細孔をふさぐことで汚れが付きにくくなり、お手入れも簡単になります
- 通常清掃は濡れタオルを固く絞り拭くだけで美しさを維持することができます
- さらにコーティングは、墓石の状態に合わせて3種類のコーティング剤をご提案しています


愛媛県内のお墓の清掃はお任せください。
墓所全体を美しくするため、墓石はもとより灯籠・霊標・柵・舞台全体の施工を承ります。
また、文字・家紋のペイント補修、小規模の修繕、玉砂利の入替えも行います。
料金はサイズ・施工箇所・汚れの種類や度合いにより変動いたしますので、お気軽にお問合せください(見積は無料です)。
また大規模リフォームも提携石材店へお取次ぎいたします。
愛媛県全域を対応エリアとしておりますが、近県への対応も可能ですので事前にお問い合わせください。
また、文字・家紋のペイント補修、小規模の修繕、玉砂利の入替えも行います。
料金はサイズ・施工箇所・汚れの種類や度合いにより変動いたしますので、お気軽にお問合せください(見積は無料です)。
また大規模リフォームも提携石材店へお取次ぎいたします。
愛媛県全域を対応エリアとしておりますが、近県への対応も可能ですので事前にお問い合わせください。