お墓のお手入れについて
明けましておめでとうございます。
本年も愛媛県のお墓をきれいに甦らせますのでよろしくお願いします。
お墓(墓石)は、雨・ホコリ・花粉・日光にさらされています。
石材の小さな穴に雨とともに汚れが入り込み、乾燥を繰り返すうちに手に負えない頑固な汚れになっていきます。
お墓参りの際に、せめて年に1回でもいいので固く絞った濡れタオルで拭き上げておきましょう。
これだけでも、大きな差がでてきます。
困ったら、ぜひお手伝いさせてください。


愛媛県内のお墓の清掃はお任せください。
墓所全体を美しくするため、墓石はもとより灯籠・霊標・柵・舞台全体の施工を承ります。
また、文字・家紋のペイント補修、小規模の修繕、玉砂利の入替えも行います。
料金はサイズ・施工箇所・汚れの種類や度合いにより変動いたしますので、お気軽にお問合せください(見積は無料です)。
また大規模リフォームも提携石材店へお取次ぎいたします。
愛媛県全域を対応エリアとしておりますが、近県への対応も可能ですので事前にお問い合わせください。
また、文字・家紋のペイント補修、小規模の修繕、玉砂利の入替えも行います。
料金はサイズ・施工箇所・汚れの種類や度合いにより変動いたしますので、お気軽にお問合せください(見積は無料です)。
また大規模リフォームも提携石材店へお取次ぎいたします。
愛媛県全域を対応エリアとしておりますが、近県への対応も可能ですので事前にお問い合わせください。